FPソフト商品一覧


[ライフプラン]

ライフプラン・セット

ライフプラン

家計バランスシート

定年までの貯蓄目標

妻のパート収入と世帯の可処分所得

必要保障額

節約と運用

預金と積立

ローン返済


[住宅]

住宅セット

住宅ローン繰上返済プラン

住宅ローン徹底シミュレーション

住宅ローン減税 (給与所得者)

住宅資金計画の診断

持家と賃貸住宅のコスト比較


[税金]

所得税・住民税・可処分所得


[資産運用]

資産運用セット

投資信託

外貨預金

ポートフォリオ理論によるアセット・アロケーション


[相続・贈与]

相続・贈与セット

相続税

遺留分減殺請求

相次相続控除

贈与税


[社会保障]

失業給付(令和3年2月〜)

失業給付(令和元年度)





Q&A 300



 Q&A 300 : ダウンロードから使用開始まで


  先頭のページ 前へ 次へ 末尾のページ






Q302. ソフトウエアのダウンロードの方法は?

A: 
ご使用のインターネット・ブラウザー(Internet Explorer, Google Chromeなど)の種類により若干の違いはありますが、次の手順でソフトウエアをダウンロードすることができます。

@ ご入金確認後 当研究所よりお客様へお送りするメールに、 「ダウンロードページURL」、「ユーザー名」、「パスワード」が記述されています。ご使用のインターネット・ブラウザーの「アドレス」の場所に、ダウンロードページURLを入れてアクセスしてください。

A その後、「ユーザー名」と「パスワード」の入力を要求されますのでそれぞれを入力し、「OK」を押してください。ダウンロードページに移ります。
※ ユーザー名とパスワードの入力は、どちらも半角数字です。入力の際にキーボードが漢字変換のモードになっていると、ダウンロードページに入れませんのでご注意ください。


B ダウンロードページでソフトウエアのタイトルをクリックし、 「ファイルのダウンロード」画面が現れたら、”保存(S)” または、”名前を付けて保存(A)” をクリックしてファイルを保存してください。

  「ダウンロードから使用開始までの手順」 ← 画像を用いて具体的にご説明いたします。


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q303. ダウンロード作業中に、「ファイルのダウンロード」画面が現れません。どうすればいいですか。

A: 
Windows-XP SP2以降では、Internet Explorerに「情報バー」が追加され、自動的にダウンロードを停止する機能があります。この停止機能が働いている場合には、ページ上部の「情報バー」をクリックして「ファイルのダウンロード」を選択してください。


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q305. インストール方法は?

A: 
ダウンロードしていただいたファイルは、ZIP形式で圧縮していますので、最初に展開(または解凍)の作業が必要となります。
Windows7などの OS標準の機能を使用した展開作業の手順は次のとおりです。


@ ダウンロードしたファイルを右クリックし 「すべて展開(T)」 を選択します。
「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」のウィンドウが表れ、「展開(E)」を押下すると展開作業が始まります。
※ このときに展開先を自由に指定することができます。










A 展開後にできたフォルダの下にいくつかファイルが存在します。”xls”拡張子がついたファイルはソフトウエアで、“htm”拡張子がついたファイルは説明書です。

・  展開の作業が終わりましたら、エクセルの設定を行います。  「エクセルの設定」に移動 
・  「ダウンロードから使用開始までの手順」 ← 画像を用いて具体的にご説明いたします。


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q306. エクセルで必要な設定は?

A: 
マクロの設定が必要です。
また、以下のソフトで、 Excel2003 をご使用の場合のみ、分析ツールのアドインの設定が必要です。
      ・「住宅ローン繰上げ返済プラン」 商品番号:A009400
      ・「住宅ローン控除」 商品番号:A008500
      ・「持家と賃貸住宅のコスト比較」 商品番号:A005000

※ エクセルの設定を、画像を用いて具体的にご説明いたします。ご参照ください。
   「エクセルの設定」に移動  


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q307. ソフトウエアの起動方法は?

A:
◎ Excel2007 ・ Excel2010 ・ Excel2013 をご使用の場合
エクセルのバージョンに合わせて、「エクセルの設定」のPDFファイルをご参照ください。


◎ Excel2003 をご使用の場合
ご購入いただいたソフトウエアのエクセルのファイルをダブルクリックすると直接起動できます。
または、エクセルを起動してメニューバーの[ファイル(F)] → [開く(O)] をクリックし、該当するファイルを選んで「開く(O)」を押します。
マクロの有効/無効を聞いてきた場合には、「マクロを有効にする(E)」を選択してください。 画面が開きます。
画面中央に「画面」ツールバーが現れます。 これはマウスの左ボタンを押しながら、画面上部の他のツールバーと同様の位置に移動できます。


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q308. メールで指定された「ユーザー名」「パスワード」でダウンロードの画面に入れません。

A:
ユーザー名とパスワードは、どちらも半角の6桁の数字で入力してください。
入力の際にキーボードが漢字変換のモードになっていると、ダウンロードページに入ることができませんのでご注意ください。


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        







Q309. ソフト起動直後に、画面上部に 「保護ビュー」 表示がでます。 どうすればいいですか?

A:
エクセルバージョンが Excel2010以降(Excel2010, Excel2013) の場合、インターネットから入手したソフトを動作させるときに、 ウィルス感染を防ぐ目的で 「保護ビュー」という エクセルの動作を制限する機能が働きます。

FPソフトウエア研究所のソフトは、事前にウィルスチェックを行い問題のないことを確認しておりますので、
この表示が表れた場合には、“ 編集を有効にする(E)  ” の箇所を押下して、この動作制限を解除してください。




※  「保護ビュー」について、マイクロソフト社からの情報は次のリンク先をご参照ください。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010355931.aspx


       「◆よくあるご質問 Q&A◆」に戻る                        



  先頭のページ 前へ 次へ 末尾のページ